電子マネー | 初年度年会費 | 年会費 |
---|---|---|
楽天Edy、モバイルSuica、iD(携帯) | 0円 | 0円 |
還元率 | 海外旅行保険 | 国内旅行保険 |
0.5〜3.3% | 0円 | 0円 |
ETC専用カード | 発行期間 | ショッピング保険 |
無料 | 最短3営業日 | なし |
年会費が永久無料のクレジットカードで有名なライフカード!
1000円=1ポイントが貯まります。しかし、1000円以下の買い物があったとしても100円=0.1ポイントで計算されるので無駄になることがないです。基礎ポイント付与については上記ですが、ライフカードの底力はこんなものではないです。
基礎ポイント以外にも条件次第で更にサービスポイントが付与されるんです。
・誕生日月は5倍ポイントになる→1000円で5ポイント
・入会後1年間は1.5倍ポイントになる→1000円で1.5ポイント
・年間50万円以上の利用でボーナスとして300ポイント付与される
・さらに年間利用50万円以上で翌年ポイントが1.5倍になる→1000円で1.5ポイント
・年間利用150万円以上で翌年ポイントが2倍になる→1000円で2ポイント
・ETCでも通常ポイント付与される
・ポイントがアップされるモールサイトがある
年間50万円の利用で300Pプレゼント&次年度基本ポイント1.5倍の「スペシャル・ステージ」で最長5年間ポイント有効です。年間150万円の利用でポイント2倍の「プレミアム・ステージ」へランクアップ。使えば使うほどポイントがたまります!
プログラム期間(カード入会後に設定される1年間のポイントプログラムのサイクル)の利用金額に応じてポイントがたまるステージ制プログラム!前年度の利用金額が50万円以上で基本ポイント×1.5倍、150万円以上で基本ポイント×2倍になりますので、ライフカードをメインカードにすることで年間利用50万円以上を目指しましょう。
新規入会キャンペーンポイント:入会後1年間はポイント1.5倍! 誕生月ポイント:誕生月は基本ポイントが一律5倍になります。誕生月には、ポイントが5倍になるので誕生月に旅行や大きな買い物をすることで、ポイントが大きく貯まります。
ライフカードは様々な電子マネーにチャージしてもポイントが貯まります。しかし、一番のメリットは、nanacoポイントにもチャージしてポイントが付与されることです。今やセブンイレブンのお陰でnanacoを利用する方はかなり多いかと思います。しかし、nanacoへのチャージでポイントが貯まるのはセブンカードプラスだけと思っている人が非常に多いです。セブンカードプラスは、初年度年会費は無料なのですが、次年度は500円かかってきます。しかし、ライフカードは年会費無料でnanacoへのチャージでポイントが付与され、他のサービスがセブンカードプラスよりも充実しています。nanacoをよく利用される方にもライフカードは、お得なクレジットカードになります。
クレジットカードを利用していて不正利用されるかもしれないという考えで利用するのをためらっている人をたまに見かけます。しかし、ライフカードには不正利用された場合でも全額保証してくれるので安心です。
不正利用されたかどうかは、自分で言う必要がありますが、ライフカードの場合、通常とは違う買い物があった場合を監視してくれています。自分が気づく前に保証してくれるんですね。これは素晴らしいサービスです。
海外アシスタンスサービス「LIFE DESK」 は、非常におすすめです。海外旅行の出発前や渡航先で困ったことがあれば対応してくれます。現地の情報収集、ホテル・レストランなどの予約、カードの紛失・盗難時の手続き案内、病気やケガをしたときの医師や病院の紹介・手配などにアシスタントが対応してくれます。世界主要都市20ヶ所に会員専用の窓口を設置しているのでご安心ください。
ANAマイルを貯めている人には必見です。他のクレジットカードでは、ポイントをANAマイルに交換する際に手数料を取られたりするかと思います。 しかし、ライフカードはANAマイルへの交換には手数料がかかりません。ANAマイラーの方には、かなりメリットになるのではないでしょうか。
レンタカー各社(トヨタレンタカー、ニッポンレンタカー等)の利用で5~30%割引や旅行される方は、パッケージツアー代金(トップツアー、ANAハローツアー等)が3~5%OFFになるので安く旅行ができたりと様々な割引サービスが充実しています。
ライフカード さん
ライフカードは比較的内容が充実したカードなのに、周りに持ってる人はそんなに多く気がする。
めっちゃいいクレジットカードなのに。
僕は断然おすすめ!